2010年05月11日

蕨リンゴに実がなっています

蕨リンゴに実がなっています

蕨リンゴに実がなっています

今日は雨ですが、小止みの時に散歩をしました。

リンゴ並木の側を通ると、小枝に小さな実がついているのが

目に入りました。

赤く色が付いているのがあります。

ピンポン玉より小さいのに、色が付いています。

写真を撮っていると、どこからか声がしました。

”去年も一杯なったんだけど、今年もたくさん成りそうだね”

後ろを振り返ると、草取りをしているおじいさんでした。

”生で食べると酸っぱいけど、サラダにするとおいしいよ”

このおじいさんは、随分このリンゴを食べてるみたいだな?

”いつゴロから食べれるんですか?”

”さあ~、いつゴロから食べられるのかな~?”

ライバルが現れたと、急に警戒されて、いつ頃食べたのか返事を

しなくなりました。

”このリンゴの木は、10年以上経ってるみたいですね。”

”ここに来て6年になるけど、そのときには植わっていたよ”

ふ~む、その頃からこのおじさんは、リンゴを勝手に収穫して

サラダにして食べていたのかな?

長野県の飯田市にリンゴ並木がありますが、そこのリンゴはフジが

植えてあります。

でも誰も勝手に取りません。

飯田市ではリンゴは、空気と同じくらいどこにでもあって、珍しくも

なんとも無い果実みたいです。

11月ごろ子供達が一斉に収穫して、教材費に当てるそうです。

サラダに使うおじさんは、蕨リンゴは、貴重品なのでしょう。

蕨リンゴの隣にさくらんぼが目に付きました。

赤い実が道路にいっぱい落ちています。

上を見上げると、色づいてきたさくらんぼがたわわになっています。

ヒヨドリがピーピー鳴きながら飛び去りました。

まだ甘くないのかもしれません。

鳥も美味しいものをチェックしているようです。

あと一週間もすれば、鳥たちがあっという間に食べつくすのでしょう。

鳥たちにはさくらんぼは、サラダではなくて主食でしょう。

http://www.warabi.ne.jp/~fabric21/newpage.2html



同じカテゴリー(暮らし)の記事画像
6歳の子供の臓器提供、何と痛ましい
イチジクに実がなり始めました
まさに春、百花繚乱、でも根性渋柿は?
根性渋柿、風でダウンしました。
朝のラジオ体操が始りました。
イチジクの挿し木が大きくなってきました。
同じカテゴリー(暮らし)の記事
 6歳の子供の臓器提供、何と痛ましい (2012-06-15 20:55)
 イチジクに実がなり始めました (2012-05-06 23:45)
 まさに春、百花繚乱、でも根性渋柿は? (2012-05-01 18:42)
 根性渋柿、風でダウンしました。 (2011-09-22 10:24)
 朝のラジオ体操が始りました。 (2011-07-22 08:45)
 イチジクの挿し木が大きくなってきました。 (2011-07-07 17:36)

Posted by 青ちゃん (有)ファブリックバンテア at 16:19│Comments(0)暮らし
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。