2012年07月01日

臭いけど食べてみる?

臭いけど食べてみる?

ソフトの練習が終わって、みんなで雑談をしているときに

ちょっと言ってみました。

”臭い物ほど、うまいって言うけど、くさやがあるんだよね~、

食べてみる?”

”あの八丈島の、くさや、かい?”

”そう、うまいけど、鼻がまがるよ”

”そいつは、うまそうだな、食べたい、たべたい”

”七輪は、うちにあるよ”

”じゃあ、おれは炭をもってくるよ”

”おしんこは、まかしてくれる?”

悪い相談てのは、とんとん拍子にことがはこぶっていいますが、

私は、冗談のつもりで、ちょっとからかうつもりだったんだよね。

それが、みんなやる気になっちゃって!

雨が降っても、槍がふってもやる気になってるんです。

くさやは、冷蔵庫にあるんですが、たったの4枚ですよ。

それが14人も食べる気になってるんです。

臭くておいしいもの、手じかにないでしょうか?




同じカテゴリー(趣味の水彩画)の記事画像
桃を描きました
グラジオラスを描きました
蘭の展示室は、熱帯でした
紫陽花を描きましたその2
紫陽花を描きました
トウモロコシを仕上げました
同じカテゴリー(趣味の水彩画)の記事
 桃を描きました (2012-08-08 23:53)
 グラジオラスを描きました (2012-07-25 18:55)
 蘭の展示室は、熱帯でした (2012-07-20 10:37)
 紫陽花を描きましたその2 (2012-07-13 21:59)
 紫陽花を描きました (2012-07-12 13:56)
 トウモロコシを仕上げました (2012-07-11 20:14)

Posted by 青ちゃん (有)ファブリックバンテア at 23:34│Comments(0)趣味の水彩画
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。