2008年03月29日

この夜桜は、君たちのものだね







昨日付けた提灯の雰囲気を夜の8時頃見に行きました。

もう、気の早い人たちが、夜桜の下で宴会をやっているものとおもっていました。

ところが、夜桜は、きれいなのに、誰もいませんでした。

でも良く見ると、遠くのベンチで、若いカップルが、お話をしていました。

私が、夜桜を写していると、カップルは、お互いの写真を写しあい始めました。

そこで、二人一緒の写真を撮ってあげると、ていねいなお礼。

この夜桜は、君たちのものだね”と私は、言いませんが、

このセリフは、若いカップルが、自分達で記念の写真にはりつけるでしょう。

それほど、近年に無い夜桜でした。   


Posted by 青ちゃん (有)ファブリックバンテア at 22:03Comments(2)暮らし

2008年03月28日

全員集合、提灯をつけるぞ





桜祭りの実行委員長からお昼過ぎに電話がありました。

提灯を付けるんで全員集合”って電話です。

30日の予定でしたよね”

それが、もう今満開だから、土曜、日曜に人が繰り出すのに、提灯もなしだと、

格好つかないだろう”ってんで、急に提灯を付けることになりました。

5時集合です、ところが、にわかに空が掻き曇り、ぱらぱらと、雨が降り始めたではありませんか。

おまえら”ほんとに、やるきがあるのかい”と、天の神様は、いつもやる気があるかどう

か試すようです。

それでも10人ほど、急な呼びかけにはせ参じ、ばたばたつけ終わりました。

にわか雨も、思ったほど降らなくて、あ~よかった。

これで、土曜、日曜に、お花見をする人たちの、盛り上がりに少しは、お手伝いが出来たというものです。  


Posted by 青ちゃん (有)ファブリックバンテア at 18:41Comments(2)町会行事

2008年03月25日

ダンスホールのカーテン



ねえ、青ちゃ~ん、相談にのってくれる~?”

はい”、なんでも、できるものは、大丈夫ですよ、”

なんでしょう?”

寂しいのよ、夜が”

はあ~?”

なんのことでしょう?

変なかんぐりをしては、いけません。

あのね”

夜、カーテンを開けて、夜景を見ながらダンスをすると、すてきよね~”
なんて、言ってたのよ”

はい、はい、” わかります。6Fですから、蕨の夜景がいいですよね”

それがね”、何も無いと、素通しで、なんか、味気ないのよ”

ダンスホールが、素通しじゃあ、みっともないでしょ?

そうですよね~”

だからア~、何とかして欲しいのよ”

でも、予算がないのよね~”

いい話だな、と思っていたら、さいごの一句が、いつもひっかかります。

予算は、大丈夫よと、言って欲しいのですが。予算が無いのよ。

と言われたら、思い切った提案も引っ込んでしまいます。

相談とは、おしゃれなレースを付けて欲しい、この事なんです。

最初から、その予定ではいたのですが、予算がないから、来年にしましょうね、

と、提案していたのですが、

どうも、1ヶ月もしないで、気になってしまわれたようです。

そこで、レースのすそにフリルをつけて、昇降させようと、思っていたのを、

形だけできるような雰囲気にして、固定式に提案をしようと思います。

これだと、普通のレールを使ってできます。昇降装置は、いりません。

仕事は、やっかいなのですが。

オーナーは、なんと言われるでしょうか?


http://www.warabi.ne.jp/~fabric21/

  


Posted by 青ちゃん (有)ファブリックバンテア at 14:46Comments(2)インテリア

2008年03月20日

椿の絵を描きました。









今日は、冬に逆戻りの陽気です。 寒さに震えていました。雨が一日降っているし、

出かける気にもならないし、

庭の山茶花?椿?の枝を切ってきて、

花瓶に入れて、絵を描きました。 この花は、山茶花のような、葉っぱは、椿のような。

椿は、雄花や、雌花が飛び出してきますが、山茶花は、

雄花も雌花もこじんまりと、花びらの奥にちじこまっています。

それからすると、山茶花のようなのですが、葉は、椿のようです。

どちらにしても、絵のできばえには、関係なく、ちっとも上達

していません。

でも小さな一歩の積み重ね。今年は、埼玉県展にだすぞ。
意気込みだけは立派なのです。

公募展の時期が近くなっても、強気でいたいものです

http://www.warabi.ne.jp/~fabric21/
  


Posted by 青ちゃん (有)ファブリックバンテア at 19:03Comments(2)趣味の水彩画

2008年03月18日

桜の花が咲いたみたい、でもちょっと違うみたい


家を出かけるときに、おや”っとおもって、隣のおうちを、見てみるとなんと、桜の花が

咲いているではありませんか。まさか、と思ってよくみても、

ソメイヨシノに良く似ています。

でも、公園や他の桜の木は、まったく咲いていません。

それで、知っているさくらんぼの植えてあるところに見に行きました。こちらも、ほんの近所です。

やっぱり咲いていました。2番目の写真です。

こちらは、もうすでに、散りかけています。

ミクシーのお友達が言いました。

実のなる花は、早く咲く。 まったく、その通りです。


  


Posted by 青ちゃん (有)ファブリックバンテア at 16:07Comments(0)暮らし

2008年03月15日

春を通り越して、夏になってしまったのか?







今日は、なんと言う日でしょうか、この暑さ、もう春を通り過ぎて

しまったのかと思うくらいの暖かさでした。


昼間に散歩に出てみると、畑のあちらこちらに、菜の花がさき、

白い、モンシロチョウが、飛んでいるではありませんか

なんということ、ひょっとすると、4月の6日のお花見は、葉ザクラ?

2~3日まえから、木蓮が気になっていたのですが、この暖かさに、

一気に花が開いてしまったようです。

あそこの家の白木蓮、こっちの家の紅木蓮、あっちも、こっちも

一気にほころび始めました。少しずつにしてくれたら、スケッチも

出来るのですが、右も左も、一気に花が開いてしまいました。

まるで、北海道の春のようです。

木蓮の咲いているお家の庭には、たらの木もあり、芽が出そうな雰囲気

でした。

http://www.warabi.ne.jp/~fabric21/  


Posted by 青ちゃん (有)ファブリックバンテア at 17:29Comments(0)暮らし

2008年03月14日

沈丁花を描いてみました。


毎日夕食後2時間弱水彩を描いています。今回は、沈丁花の紅と、白を描きました。

少しだけ、寂しかったので、アジサイの枝を切って一緒に飾り付けしてみました。

これで少し奥行きが出てくるように思いました。

一週間かかりましたが、5日目に、ちょっと離して、見てみると、絵の雰囲気が、不安定になっていました。

右に傾きそうな感じです。

それで、左に葉を突き抜けるように描きたしました。

もうひとつ、アジサイの小枝も足しました。これで、左右のバランスがでてきました。もう

少し、描きこんでもいいのですが、色がにごってきます、ここが、丁度、どうするかの分岐点です。

とりあえず、ここで、アップしておきます。

  


Posted by 青ちゃん (有)ファブリックバンテア at 19:56Comments(0)趣味の水彩画

2008年03月13日

アイリスが咲きました。







庭先のつぼみだったアイリスが咲きました。
まだ完全に開ききっていないようです。つぼみが開くまで毎日、少しづつ大きくなり、夜のうちに、朝早くなのか、

6時頃には、花びらが開き始めていました。

この写真は、2日目くらいです。きっと2~3日は、持つと思います。

土曜日には、ラフスケッチをしておこうかと思っています。ちなみに、3番目の写真は、昨年どこかで、スケッチしたアイリスです。

紫陽花は、丈夫です。一年で、うんと伸びるので、50センチほど、せんていしました。

すっかり短くなった紫陽花ですが、芽が出始めるとぐんぐん伸びてきます。

きっと又きれいな花をさかせて、目を楽しませてくれるでしょう。

http://www.warabi.ne.jp/~fabric21/  


Posted by 青ちゃん (有)ファブリックバンテア at 16:37Comments(0)趣味の水彩画

2008年03月12日

桜祭りの出演者がきまりました。









ようやく決まりました。

4月6日の桜祭りの出演者、

11時より、生バンドが入ります。そして、二人のきれいな女性のボーカル、300曲は、歌えるというベテランです。この生バンドのサックスは、聞きほれます。かなり長い間、プロとして、演奏していたらしい。

ベースに、ドラム、何で、こんなところで、ノーギャラで演奏してるの?

それほどの実力です。

好きだから、”

なんと言う贅沢な、お花見でしょう。入場無料、、飲み物、食べ物、みんな格安です。足を出して売っているものも少なくありま

せん。

おっと、横道にそれてしまいました。

11時半頃に、お楽しみ抽選券を配ります。

そのあとに演芸が始まります。

最初に、東京のバスガール、歌って、踊るのか、?踊って脱ぐのか?舞台の中身は、本人は、何も言いません。

そして、麦畑、これは、デュエットでしょう。

又生バンドが入って、12時半頃にまた演芸です。

オカメ、と、ひょっとこがお面をつけて、踊りまわります。

それから、可愛い女性二人が、ミネソタの卵売りを、踊って歌って、卵うりうり、

会場を練り歩きます。

そして、バナナの叩き売り、

あら、ちがいました。どこかに手品がはいります。この手品がみものです。

みなさん、だまされないように、良く見ていないと、いけませんよ。

なんせ、2~3時間は、あっという間にすぎてしまいます。

舞台の中央は、お年寄り専用の席になっていますが、桜の花の木の下は、どこも自由席です。

早いもの勝ちです。前の夜から、シートを持ってきて、確保する人もいるくらいです

なにせ、もう10年近くたっているので、ファンの方も大勢いらっしゃいます。

よそからの方も歓迎です。ただし、駐車場がありませんので、車でのご来場は、ご勘弁願います。

JR東北本線蕨の駅から、タクシーで、1000円からおつりがきます。駅から、コミュニティバスもでています。100円です。

春日公園前にバス亭が丁度ありますから、べんりでしょう。

皆様のご来場を心よりお待ちしています。

埼玉県蕨市錦町、春日公園にて、4月6日(日曜日)11時より、2時頃まで、お花見開催中。

ただし、雨の場合は、中止となります。あしからず。

http://www.warabi.ne.jp/~fabric21/


  


Posted by 青ちゃん (有)ファブリックバンテア at 20:55Comments(0)町会行事

2008年03月11日

沈丁花を描いてみました



沈丁花が咲いたので、描いてみました

赤の沈丁花が先に咲いて、一週間遅れて白の沈丁花が咲きました。

どちらかと言うと、赤の沈丁花のほうが、あちこちで咲いています。

香りが違うのか、香りを確かめてみましたが、よくわかりません。

もっとも、花粉症で、鼻が鈍感です。

ミクシーのお友達がいいました。

沈丁花の実は、毒なんですって。

増やすのは、挿し木でふやしなさい”
と教えてくれました。

でも、どんな実でしたっけ、そこまでは、見ていませんでした。

http://www.warabi.ne.jp/~fabric21/

  


Posted by 青ちゃん (有)ファブリックバンテア at 15:32Comments(0)趣味の水彩画

2008年03月10日

スポーツフェア2008





昨日は、蕨市のスポーツフェア2008でした。これは、小学校、中学校、高校、社会人などの、去年一年間の大会で、顕著な成績を

残した団体、個人を表彰し、又そのスポーツに貢献した人たちを、称える式典です。

衆議院議員、県会議員、市会議員などの政治家の祝辞、いろんな方の祝辞がありました。

そのあとに、各種の室内スポーツを、みんなで競い合います。

バッコー、輪投げ、ストラックアウト、など。

蕨市は、球技大会を設け、グランドゴルフや、室内競技などの生涯スポーツの

普及に努めていますが、このスポーツフェアが、大事なその宣伝に一役かっています。
二番目の写真のストラックアウトは、テレビでおなじみのスポーツです。

本来は、空いた空間に1から、9までの数字がはいりますが、ゲームが終わって

片付けられる前の写真なので、数字が取り外されてしまいました。

5~6万するらしいよ?”

へ~え、そんなにするのかい?

そんじゃあ、みんなで、つくってみるかい?


というわけで、みんなで作ろうということになりました。

6月の球技大会までに出来上がるか、心配です。

http://www.warabi.ne.jp/~fabric21/
  


Posted by 青ちゃん (有)ファブリックバンテア at 10:14Comments(0)スポーツ

2008年03月07日

桜祭りの舞台の出演者募集中







もう、桜の花見の心配をしています。 昨年は、雨で中止となりました。

そして、今年は、3月の末の30日にするか、

4月の最初の日曜日、6日にするか、

みんなで相談した結果、

4月の6日になりました。

気象庁も自信がないんですから、仕様がありません。

当日は、朝早くから、露天の準備、焼きそば、豚汁、おでん、フランク

おにぎり、ビールに、お酒に、あと、なんでしたっけ?

そして、舞台の準備です。1時間で、にわか舞台を作ります。

力仕事のあとに、舞台の上にあがるんですから、汗をかきすぎると

舞台のセリフも、歌詞も、ぶっとんでしまいます。

あ~、手助けの若衆がいないかしら?

逆に、舞台に上がりたい人が大勢でてくれば、私は、引退もオッケー

です。

縁の下の力持ちに徹し、奉公させていただきます。

そういうわけで、ぜひ、今度の舞台、 

でてもいいよ”と

手を上げていただける方を募集します。


ただし、ノーギャラ、拍手のおおさで、勘弁してください。

観客は、300~500人。

初舞台の興奮は、きっと忘れられないものになりますよ。

たった一度の人生です、オモシロ、 

おかしくやってみては、いかがでしょう?


http://www.warabi.ne.jp/~fabric21/  


Posted by 青ちゃん (有)ファブリックバンテア at 11:06Comments(0)町会行事

2008年03月06日

小窓のカーテン







最初の写真は、K氏邸の階段の踊り場です。お隣の窓と30センチくらいしか離れていません。

奥様は、おっしゃいます。

階段の上り下りの時に,目があったりして、気まずい思いをしています。”

それを、デザインで、目隠しと感じさせない工夫をして見ました。

これなら、おしゃれな窓にしかみえません。

二番目の写真は、T氏邸の納戸の出入り口です。

戸をつけると狭くなります。

お客さんの目が気になる場所にあります。

それでいて、使い勝手がいいように,何とかして下さい”

それで、刺繍の入ったボイルのレースで、のれんを作ってみました。

三枚目の写真は、玄関口の小窓です。

すりガラスになっていますが、お客の影が映ります。

なんとなく、見られているようで、居心地が悪い。

予算があれば、ステンドグラスを入れたいところです、グリーン系統のステンド、悪くないですね。

しかし予算が全然ありません。ステンドだったら、20~30万は、腹つもりしないといけません。

このカーテンは、その十分の一以下です。

オーナーがにっこりしないわけがありません。

当座のあつらえには、グッドだね”

はい、”次回には、ステンドグラスを、是非おねがいいたします。”

http://www.warabi.ne.jp/~fabric21/  


Posted by 青ちゃん (有)ファブリックバンテア at 10:52Comments(0)インテリア

2008年03月05日

小窓のカーテン









小窓のカーテンは、ややもすると、忘れられがちです

たとえば、階段の横の明り取り、玄関脇の細い小窓、 

トイレの小窓などです

これらの窓を、おしゃれにすることで、違った雰囲気になります。

たとえばトイレをおしゃれにすると、掃除が行き届くようになるでしょう。   

階段の踊り場もカーテンを可愛くすることで、階下から、上に通じる雰囲気が、

断然よくなります。

外の世界と、お家の中の雰囲気が、同じであっては、いけません。外でいろんなことがあったとしても、お家の中は、くつろぎのある家族のだんらんの

世界です。気持ちが和らぐように、雰囲気作りをしたいものです。

そのためには、小さな窓も活躍させましょう。


http://www.warabi.ne.jp/~fabric21/


  


Posted by 青ちゃん (有)ファブリックバンテア at 12:56Comments(0)インテリア

2008年03月04日

沈丁花の花が咲き始めました





3月4日の今日は、とても暖かく14度前後ありました。そのせいか、2~3日前からほころびかけていた沈丁花

の花が、開き始めました。
この花は、赤ですが、隣に白が植わっています。前の住人の方が植えられたのでしょう。

白も、赤も同じ様な香りがするのか、興味がありますが、白い沈丁花のほうが、咲き方がやや遅いようです。

本牧に住んでいた頃、御殿場の方に、やはり、赤と、白の沈丁花を頂きました。

アンタの、結婚祝いだよ”

って、赤と白の沈丁花を二鉢呉れたのですが、度重なる引越しで、とうとう、ちりじりになり、手元から離れてしまいました。

そして、一昨年に、今の住まいに引っ越したのですが、運よく赤、白の沈丁花が植わっていました。

昨年も良い香りで、楽しませてくれました。しかし、白と赤の香りがどうだったのか、覚えていないのです。

赤と白の違いを、感じ取ろうとおもっています。

一層今年は良い香りが期待できそうです。

そして、アイリスの蕾も膨らんできました。さあ、どんな花をさかせてくれるのでしょう?

http://www.warabi.ne.jp/~fabric21/  


Posted by 青ちゃん (有)ファブリックバンテア at 15:03Comments(0)暮らし

2008年03月03日

ダンスホールの更衣室の小窓





ダンスホールのオーナーに

ダンスホールの更衣室の小窓を、おしゃれにしたいのよ”と、相談されました。

はい”おまかせください”

窓の枠が、さび付いて、ペンキをぬっても、カバーできません。そこで、カフェカーテンを取り付けて見ました。

小さな窓ですから、レールをとりつけるよりも、伸縮性のカフェポールに、カーテンを通すことにしました。

ボイルのレースに、マクラメレースを裾に縫い付けました。

本来なら、カフェカーテンは、上下を10センチ、ないし、15センチほど空けて、飾ったほうが、大胆で、またデザインも

素敵です。

今回は、窓の縁を、みせたくなかったので、ぎりぎりまで見せないように採寸しました。

この辺がオーダーのよいところです。

まあ”、すてきね~”とオーナーは、大変な喜びよう、

はい、ありがとうございました。”今度は、ご自宅のカーテンのご依頼をお待ちしています

http://www.warabi.ne.jp/~fabric21/  


Posted by 青ちゃん (有)ファブリックバンテア at 20:59Comments(0)インテリア