2011年09月15日
葦ペンで葛の葉を描きました。


先日茨城に行ったとき、川のほとりに葦が生えていました。
そこは、ずっと手入れなどしていない川らしく葦が生え放題でした。
古い葦や新しい今年生えた葦などがジャングルのように密生しています。
その中から、ちょっと切り取りやすい古い葦を2~3本切り取って、
その場で、葦のペンを作ってみました。
その横に生えていた葛の葉を描きました。
荒っぽい描き方なので、ちょっと色を加えてみました。
葦のペンは柔らかくすべりがとてもいいのですが、ペン画を描くことが
難しく修練が必要だと感じました。ちなみに6本も葦のペンを作って
楽しんでいます。
Posted by 青ちゃん (有)ファブリックバンテア at 23:12│Comments(0)
│趣味の水彩画
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。