2011年08月21日
浦安の女性から電話がありました



ホームページを見た女性から電話がありました。
”カーテンの仕立て直しをお願いしたいのですが、来ていただけるでしょうか?”
何ヶ所あるんでしょうか? とお尋ねしたところ、
”たくさんあるんです、ガソリン代をもちますから来てくださいませんか?
それだったら、二つ返事です。
”はい、よろこんで伺わせていただきます。”
行った先は、ディズニーランドの近くの高級住宅街でした。
地震の影響で、フェンスや壁などが傷んでいる住宅がありました。
Mさんのおうちは、2階建てでした。
レールもカーテンもおしゃれなものが使われていましたが、
息子さんと部屋の交換をするとかで、カーテンの趣味も違うし、
サイズも違うので、仕立て直しをして欲しいとのことでした。
1900の巾の窓が2箇所、レースとドレープ、合計4枚。
カフェカーテンの縫製が6枚、カーテンをシェードに変更が3枚です。
小計37500になりました。
それにガソリン代に高速代、カーテンの取り付け作業を含めて12000を
いただきました。
すると、仕上がりが良かったので、又追加の仕事をいただきました。
”奈良の国立博物館で買ったハンカチなんですが、2枚づつあるので
これでクッションを作ってくれないでしょうか?”
”お安い御用です、”
というわけで、パンヤをパンパンにいれてクッションを作りました。