2009年12月14日
田んぼの学校の卒業式




12月13日は、田んぼの学校の卒業式でした。
6月21日に田植えをしてから6ヶ月の間、この田んぼにかかわった人達、
子供達が集まっての卒業式でした。
実行委員長、、田んぼの先生、小学校の校長もみんな感動のコメント
でした。
この田んぼは、いろんな人にたくさんの思い出をくれました。
何にも無かった空き地にいきなりユンボで穴を掘って田んぼを
作ってしまったのです。
そして、代掻き、田植え、草取り、案山子作り、稲刈りと、いろんな
作業がありました。
その途中経過の写真が黒板に飾られ、田植えや稲刈りの動画も大型
スクリーンに映し出されました。
雨の中の田植えにはしゃぐ子供達。お手伝いの大勢のお母さん達、
それらをたくさんの写真が伝えています。
そして、感動のおにぎりをトン汁と一緒にいただきました。
みんなで頑張った成果は、100坪の田んぼに110キロのお米と、20キロの
もち米です。
大勢で食べれば、あっという間に食べつくしてしまう量ですが、
携わった人達には、大勢の人達との心のつながりが出来た、味わい深い
おにぎりでした。
http://www.warabi.ne.jp/~fabric21/newpage.2html