2010年05月01日
連休途中の都内の渋滞は?


品川のお客様から、カーテンの採寸の依頼がありました。
蕨の方が品川に引っ越されたのです。
土曜日の今日は、丁度5月の連休が始まった中日になります。
混んでいるのかがらがらなのか道路状況が気になります。
17号を蕨から都内を抜けて、東京駅を左にみて、東京タワーを
通り過ぎ、品川を抜けていきました。
めだかのようにスウ~イスイと、それは、快適でした。
車の台数が三分の一以下でしょう。
正月の都内も、ガラガラですが、その次位の歯抜けの状態です。
昨日免許を取り立ての人だって、大威張りで運転できます。
国道1号線は、3車線ですが、右も左も空いています。
私の専用の道路みたいでした。
そんな訳でスムーズにお客様のところに着きましたし、商談も
スムーズに決まりました。
素敵なカーテンを決めていただきましたので、私の水彩画をプレゼント
することにしました。
すると、美しい新婚の奥様が、
”素敵なパステル画の、ドガのような絵をお願いします”
”いや~、それは無理な注文です”
”私は、どんなに逆立ちしてもドガにはなれません”
”私はカーテン屋さんです、”
”カーテンのオーダーメイドは、受付ますが
水彩画のオーダーメイドは、却下ですね”
”では、ほのぼのとした優しい絵をお願いします”
というわけで、水彩画の画題は、お任せにしていただきました。
連休中も、花を求めてスケッチに行かなくてはいけないようになりました。
http://www.warabi.ne.jp/~fabric21/newpage.2html