2010年09月05日
敬老会の舞台が無事に終了しました。



きょうは、町会の敬老会でした。
福祉会館のお座敷を借りて、56名のお年寄りが出席されました。
町会には、200名ほどの70歳以上の方がいらっしゃいますが、お元気な方は、
なかなか出席されません。75歳以上90歳くらいまでの方が大勢見えます。
12時に式典が始まり、市長や市会議員、寿会会長たちの挨拶ののち、しばしの会食。
それから、演芸がはじまります。
最初に私が、男はつらいよを歌い登場します。
歌の後に、寅の夢物語を披露し始めます。
”それは、この当たりが武州上蕨、法華田(ほっけだ)と、呼ばれている頃のお話です。”
”今年のように、暑い暑い年のことでした、畑も田んぼも荒れ放題、村人達は、米の不作を心配して
おりました”
明日へ続く。
http://www.warabi.ne.jp/~fabric21/newpage3.html
Posted by 青ちゃん (有)ファブリックバンテア at 18:23│Comments(0)
│町会行事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。