2010年12月28日

歳末夜警が始まりました。

歳末夜警が始まりました。

12月27,28,29日は、歳末夜警の日です。

火の用心を呼びかけて、町内を回ります。

ちょっとした軽食と、飲み物を用意して、

8時ころから、大勢の人が集まってくるのを待っています。

さながら町会の忘年会のようなものです。

途中で、市長が駆けつけてきました。

あちこちの町会の夜警本部を激励に回っているようです。

”市長、ここのぜんざいはおいしいでしょう?”

”ええ、そうですね、おでんやら、トン汁やらもう8杯も

いただいてきました、ええ、ええ、おいしゅうございますよ”

満面の笑顔をつくりながら、

”町会行事に参加されている皆さん、本当にご苦労様です、

こうやって皆さんが、がんばっておられるので、安心、安全、楽しい

町作りが出来ているのです、特に、この町会は素晴らしい”

この最後のフレーズ、”特にこの町会は素晴らしい”

このせりふには参りましたね~。

盛大な拍手で、市長を送り出しました。

9時からの出発と、帰ってきてから10時にもう一度回ります。

初日が無事に終わったので一安心です。

28日から寒さが厳しくなるとの予報です。

夜警に回ってくれる皆さんの安全と町内の安心を願って

足元に気を使いながら精一杯回りたいと思います。



こだわりのオーダーカーテンのお店のホームページ

http://www.warabi.ne.jp/~fabric21/



同じカテゴリー(町会行事)の記事画像
上野の山は大変なことになっていました
今年は良い年になりそうな予感がします。
1月29は、町会の新年会でした。
初詣歓迎委員会、春日神社
歳末夜警が始りました。
防災訓練を決行しました。
同じカテゴリー(町会行事)の記事
 上野の山は大変なことになっていました (2012-04-05 22:06)
 今年は良い年になりそうな予感がします。 (2012-02-05 18:38)
 1月29は、町会の新年会でした。 (2012-01-30 22:37)
 初詣歓迎委員会、春日神社 (2012-01-01 10:20)
 歳末夜警が始りました。 (2011-12-28 16:32)
 防災訓練を決行しました。 (2011-11-06 22:18)

Posted by 青ちゃん (有)ファブリックバンテア at 10:24│Comments(0)町会行事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。