2011年07月07日
イチジクの挿し木が大きくなってきました。



友人にもらったイチジクが大きくなってきました。
そのイチジクの木が欲しいと、ソフトボールの仲間がおねだりを
しています。
それで仲間の願いを何とかしようと、
春先にイチジクの挿し木をしましたが、枯れてしまいました。
今回は、4度目くらいになります。
3月の最初の挿し木は、芽が出てからの寒さに
新芽がやられてしまいました。
そのうちの1本だけがうまくいきました。
4月にも、5月にも試しました。そして6月に枝を切り取って、
根っこが生えてくるまでペットボトルの水槽にさしておきました。
白い根っこが無数に伸びてきてはじめて鉢に植えてあげました。
すると、今小さな新芽が伸び始め、日陰で無事に成長しています。
暑い日光にさらされると、
あっという間に熱射病になって枯れてしまいそうです。
大事に夏を乗り切って、大きく育ててみたいものです。
Posted by 青ちゃん (有)ファブリックバンテア at 17:36│Comments(0)
│暮らし
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。