2009年04月07日
サクラが咲いたら春の陽気です。

サクラが咲き始めたら、急に陽気が暖かくなってきました。
花という花がみんな咲きそうです。
つつじも咲き始めました。
散歩道の牡丹のつぼみも、膨らんできました。
植物も、虫たちも、急に活発になってきたようです。
今日都心に出かけたら、若い女性も春の装いです。
人間だって暖かくなったら、
気分が晴れやかになって、おもしろいことをしたくなるものです。
今日、博多の親戚から、筍を送ったよ”と電話がありました。
田舎の親戚に大勢で押しかけて、
筍堀をしたに違いありません。
福岡市の郊外、水城(みずき)の近くに筍の林を持っている親戚がいま
す。
その親戚の筍林は、知っていますが、私は話を聞くだけです。
家内の話によると、誰かの嫁さんが、ハイヒールをはいて、
筍堀に来たそうです。赤土の筍林に足を取られて、しりもちついて、
大騒ぎ。
”誰とこの嫁さんは、ミニスカートに、ハイヒールば履いて、
たけのこほりにきとらっしゃたよ。”
”顔ばっかり、厚化粧して、ナンテ、常識のなかとかいな”
”あたしも、あの人のころぶとこば、みたかったやね~”
”帰る時は、みんなが掘ったたけのこば、いっぱい土産に持って
かえりんしゃったげな”
親戚の、あっちでも、こっちでも、10年以上は、話しています。
たけのこのシーズンが来るたびに、一回は出る話です。
http://www.warabi.ne.jp/~fabric21/newpage.2html
Posted by 青ちゃん (有)ファブリックバンテア at 18:56│Comments(0)
│暮らし
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。