2009年12月12日
昔の町名は、面白い




実家の町のタウン情報誌が手に入りました。
実家のある町は大名町といいますが、昔は紺屋町と言っていました。
染物屋が多かったのでしょう。
そして近くの町名に、鉄砲町、鍛治町、小姓町、など懐かしい町名が
このタウン情報誌にあふれています。
最近日本全国合併の嵐が吹き荒れて、昔の懐かしい市の名前や、町名が
改名されました。
昔の町の名前は、ちゃんと故事来歴が含まれています。
そんな名前が日本全国から消え去ろうとしています。
良い名前は、残すべきだと思いますが。
http://www.warabi.ne.jp/~fabric21/
Posted by 青ちゃん (有)ファブリックバンテア at 16:12│Comments(0)
│暮らし
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。