2010年06月10日

どこに行ってたの?

どこに行ってたの?

どこに行ってたの?

どこに行ってたの?

どこに行ってたの?

どこに行ってたの?

朝早くから、家内がどこかに行ったようです。

7時過ぎに出かけました。

雨がぽつぽつ降っていましたが、傘を持たずに出かけたようです。

帰ってきてからこぼしてました。

”傘を持っていけばよかった”

”それで、どこに行ったの?”

”近所の人に誘われて、明治神宮に行ってきたのよ”

”バスを降りたら、雨がザーザーで、傘をかっちゃった。”

細かいことを聞くのは、無しです。

”それからどこに行ったんだっけ?”

”帝釈天に行って、うんたら、かんたら、どうしたこうして、、、、、

、、、、kkkkk、、、、、、、それでね、高木やさんで

草団子を買ってきたよ”

”それは、おいしそうだ”

男って、なんで女性の話を聞くのが苦手なんでしょうか?

途中の会話は、ほとんど頭に入っていません。

”あんたのオツムがおばかのせいよ”

そうかもしれません。

http://www.warabi.ne.jp/~fabric21/newpage3.html



同じカテゴリー(暮らし)の記事画像
6歳の子供の臓器提供、何と痛ましい
イチジクに実がなり始めました
まさに春、百花繚乱、でも根性渋柿は?
根性渋柿、風でダウンしました。
朝のラジオ体操が始りました。
イチジクの挿し木が大きくなってきました。
同じカテゴリー(暮らし)の記事
 6歳の子供の臓器提供、何と痛ましい (2012-06-15 20:55)
 イチジクに実がなり始めました (2012-05-06 23:45)
 まさに春、百花繚乱、でも根性渋柿は? (2012-05-01 18:42)
 根性渋柿、風でダウンしました。 (2011-09-22 10:24)
 朝のラジオ体操が始りました。 (2011-07-22 08:45)
 イチジクの挿し木が大きくなってきました。 (2011-07-07 17:36)

Posted by 青ちゃん (有)ファブリックバンテア at 10:17│Comments(2)暮らし
この記事へのコメント
フルヤ
青さま、今日わ!写真を見て神宮かなと思いました。昔と変わらず懐かしい!草団子もいいなぁ~
Posted by ふうう at 2010年06月10日 14:29
フルヤさん、こんにちは。
よくわかりましたね、明治神宮。
草団子、おいしかったですよ。
Posted by 青ちゃん (有)ファブリックバンテア青ちゃん (有)ファブリックバンテア at 2010年06月11日 12:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。