2011年05月25日

与野公園のバラ園にいきました。

与野公園のバラ園にいきました。

与野公園のバラ園にいきました。

与野公園のバラ園にいきました。

仕事の合間にバラ園にいきました。

車で15分のところに与野公園内にバラ園があります。

雨が続いたので、どうかと思いながら行きました。

すると公園の駐車場も満杯です。

路上駐車をして、カメラで撮影することにしました。

すると、幼稚園の遠足でしょうか、小さな子供たちがいっぱいです。

年配の女性たちもカメラを片手に、あちこち見えます。

そのうちに、

大きな声がしてきました。

”はい、前の人はしゃがんでください、よそ見をしないで、

はい、こちらをむいて、はい、いきますよ、パシャっ”

幼稚園生と、お母さんたちの集合写真をプロが撮影していました。

今日は、スケッチなんて無理です。

明日、朝早くでかけて再挑戦です。



同じカテゴリー(暮らし)の記事画像
6歳の子供の臓器提供、何と痛ましい
イチジクに実がなり始めました
まさに春、百花繚乱、でも根性渋柿は?
根性渋柿、風でダウンしました。
朝のラジオ体操が始りました。
イチジクの挿し木が大きくなってきました。
同じカテゴリー(暮らし)の記事
 6歳の子供の臓器提供、何と痛ましい (2012-06-15 20:55)
 イチジクに実がなり始めました (2012-05-06 23:45)
 まさに春、百花繚乱、でも根性渋柿は? (2012-05-01 18:42)
 根性渋柿、風でダウンしました。 (2011-09-22 10:24)
 朝のラジオ体操が始りました。 (2011-07-22 08:45)
 イチジクの挿し木が大きくなってきました。 (2011-07-07 17:36)

Posted by 青ちゃん (有)ファブリックバンテア at 18:23│Comments(0)暮らし
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。