2010年11月29日
11月28日はソフトの最終戦でした。


11月28日はソフトボール協会の最終戦でした。
私は、指の怪我が治っておらず、試合には出れなかったのですが、
一緒にベンチに入って応援しました。
肉離れの人も応援にきました。
あと二人、仕事の人がいて、試合を行うのにぎりぎりの状態です。
危うく放棄試合になるところでした。
第一試合は、13対4で楽勝でした。
3塁コーチャーボックスに立って、ヒットで打った人を進塁させるのに
手をぐるぐる回しました。
簡単そうで、難しい仕事です。
外野からの返球が早くて、3塁ベースを回った選手をあわてて止めると
ごろんごろんと、ころがりこけてしまいました。
もちろんタッチアウトです。
転び方が面白かったので、向こうのチームも大笑いです。
怪我がなくてなによりでした。
2試合目は12-1で惨敗でしたが、暖かな陽気にみんなニコニコ顔で
いい試合だったと、満足げです。
”おなかが減ったので、ファミレスでいっぱいやろうよ”と、
誰からともなく言い出して、サイゼリアに行きました。
みんな飲んべです。ビールも、ワインも何杯も追加し、気分よく
盛り上がります。
負けたのに、まるで優勝した雰囲気です。
早く、怪我をなおして、来シーズンもがんばるぞ。
こだわりのオーダーカーテンのお店のホームページ
http://www.warabi.ne.jp/~fabric21/newpage3.html
Posted by 青ちゃん (有)ファブリックバンテア at 12:03│Comments(0)
│スポーツ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。