2008年04月21日
久しぶりのソフトの試合
開幕試合は、蕨市長の冠つきです。
蕨市長杯ソフトボール大会といいます。
しかし、その試合は、町会のお花見で、私個人は出られませんでした。
4月20日の試合は、チームとしては、二番目の大会でした。
しかし私は、今年の初めての試合だったので、打席で気負って、
初打席は、満塁のチャンスだったのに、大振り3振して、無得点。
みんなから、散々にいわれました。
バットとボールが横浜と東京位はなれていたよ、あれでは出会うことも
ないね。”
次の打席は、ヒットを打ちましたが、ランナーがいません。
そんなちぐはぐな試合で負けてしまいました。
敗者同士の試合では、勝ちましたが、最終回にようやく相手チームを
6-4で突き放して勝ちました。
そのせいか、きょうは、足腰が痛くて、カーテンの取り付けをしていた
のですが、脚立に登るのに、ふらふらしてしまいました。
あんた”野球と、仕事とどっちが大事なの?”と、誰かさんにいわれそ
うです。
Posted by 青ちゃん (有)ファブリックバンテア at 20:27│Comments(2)
│スポーツ
この記事へのコメント
ここでヒットが出ていれば!!っていう試合はよくありますよね。。
チャンスの時ほど、心は冷静にですね♪♪
チャンスの時ほど、心は冷静にですね♪♪
Posted by NO,3 at 2008年04月23日 17:25
NO,3さん、こんにちは。
ここぞ”っというときに、やっぱり力がはいります。
そしてチャンスは、なかなかやってこないものです。
後で、くやしくなりますよね。
ここぞ”っというときに、やっぱり力がはいります。
そしてチャンスは、なかなかやってこないものです。
後で、くやしくなりますよね。
Posted by 青ちゃん (有)ファブリックバンテア
at 2008年04月24日 09:43
